第86回クッキーをナイフとフォークで食べる?

立春を過ぎてからというもの、春の陽気に近い日差しを感じられ気分が上がります♪。そんな日の日曜日、ワンランクアップのテーブルマナー講座を開催しました。

半個室のスペースで、ゆったりと食事をしながらですが、お伝えする事は盛りだくさん!いつもですが、なかなかパンに手をつけられない(笑)。生徒さんには、食べながら耳だけ拝借して進めています。

まずは乾杯♪。いつもは「泡」ものですが、今日はカクテル(ベリーニ)をいただきました。素敵な空間で、自然と背筋が伸びます。

お料理は、前菜3品/スープ/魚料理/肉料理(選択可)/デザート&カフェ。ボリュームたっぷりでした。最後のデザートは、クッキーの上にホイップクリームと苺、ベリーのムース、脇には焼き菓子。さて、どのように美しく食べ進めていきましょうか。

まずは、脇の焼き菓子を外してコンコンとナイフで割ります。そして、割った欠片の上にベリーのムースやホイップクリームを載せていただきます。苺も一旦外してからクリームを載せていただきます。

最後の土台となっているクッキーは…?こちらは、軽くフォークで抑えて、ナイフでコンコンと割れ目を入れたら、割れ目で左右にナイフを動かすとクッキーが割れます。一口サイズに割りながら、クリームを載せていただきます。

このように「どうやって食べるんだろう…」ということで、考えながら食べることで、食事がとても楽しくなりますよ。

大人の美学!SACHIKO'sデイリービューティー

美容家歴27年、化粧品会社に勤務後企業し、アンチエイジング中心の日々を送っています。といっても、難しいことをするのではなく、身近なアプローチでコツコツ型の取り組みです。また、長年の経験を活かして、クライアントのインフォマーシャルや通販番組に出演、美容講師、社員教育の仕事を請け負っています。身に付けると人脈が広がる「オトナ磨きのテーブルマナー講座」を開催。皆様に素敵な情報を発信して参ります♪

0コメント

  • 1000 / 1000