第90回お魚の皮をはぐ練習をしました♪

こんにちは。テーブルマナー講師のSACHIKOです。

毎週土曜・日曜日および祝日にテーブルマナー講座を開催しています。3月よりオンライン講座も始めまして、こちらは平日にもご利用いただけます。

1年10ヶ月前にストアカでテーブルマナー講座を始めて、今回で90回となりました。途中に緊急事態宣言もあり、休講期間もありましたが、息長く続けられています。ありがとうございます。

いろいろなお料理をいただきながら、実際にナイフとフォークの扱い方を詳しく説明しています。多くの方が、ナイフとフォークは食材を切るときにしか一緒に使わないんですよね。言っている意味がわかります?食材を切ったあとは、片手食べをされている方が多いですね。えっ?ますます意味がわかりませんよね(笑)。そこが、こぼさずに上手く食べられない理由なんです。

どんな料理も、簡単上手に食べられる方法を実際に食事で実践しながら学べます。運ばれてきた料理はどれも美しく盛り付けられていますが、ひとたびナイフを入れると崩れてしまう…。そんなことがなく最後まで美しく食べられる方法をレクチャーしています。

今回も「あ~~、なるほど~!」と。そんなわけで食べることがもっと楽しくなる講座です。ご興味がありましたら、ぜひご参加ください。←ストアカの「文化教養部門」です。

大人の美学!SACHIKO'sデイリービューティー

美容家歴27年、化粧品会社に勤務後企業し、アンチエイジング中心の日々を送っています。といっても、難しいことをするのではなく、身近なアプローチでコツコツ型の取り組みです。また、長年の経験を活かして、クライアントのインフォマーシャルや通販番組に出演、美容講師、社員教育の仕事を請け負っています。身に付けると人脈が広がる「オトナ磨きのテーブルマナー講座」を開催。皆様に素敵な情報を発信して参ります♪

0コメント

  • 1000 / 1000