こんにちは。美容家&テーブルマナー講師のSACHIKOです。
テーブルマナーの受講者さんと楽しむ月1回の美食会を開催しました。今回は銀座にあります『ル マノアール ダスティン』さんで王道のフレンチをいただいてきました。
アミューズでいただいたブータンノワールから、いきなり衝撃的な美味しさでした。ブータンノワールは、一般的には豚を使用されますが、こちらでは鹿のブータンノワール。温かい状態でいただけてとても美味しかったです。これをシャンパンでいただけなかったのが本当に残念です(泣)
続いて、シェフのスペシャリティの人参のムースにコンソメジュレを乗せ、雲丹が添えられたものですが、ただの人参では全くありません。魔法にかけられたかのような人参の料理!口に運ぶスプーンが止まりませんでした(笑)。
前菜を2品いただいた後は、メインのお魚またはお肉を選択。そして、最後のプティフールまで王道のフレンチを堪能させていただきました。
そして、今回の番外編マナー講座は以下の3点。
・外国人の食べ方はなぜカッコイイ?
・レストランでおめかしをしたほうがいい理由
・カトラリーはなぜ外から使う?
楽しい時間はあっという間に過ぎ、名残り惜しくお店を後に…
また来月もお楽しみに♪
0コメント