こんにちは。毎週日曜日および祝日、たまに土曜日にテーブルマナー講座を開催しています。昨日は台風の影響で雨が降る中でしたが、なんと!遠方(名古屋)からお越しくださった生徒さんもいらして、驚きと同時に感無量でした。
名古屋にもたくさん美味しいお店、素敵なお店があるとのことで、食事の仕方に向き合ってもっと楽しみたいということで参加してくださいました。また、ご丁寧に受講の感想までお寄せくだいましたので、一部抜粋してご紹介いたします。
『名古屋から時間をかけてでも得られたこの大切なマナーと貴重な経験、どんどん使っていろんな料理と向き合って極めていこうと思います。』
テーブルマナー基本編では、印象が180度変わる食べ方を中心に、身につけてほしい基本をしっかりとお伝えしていますが、それだけではなく、お店にたいしても気遣いを持つこともお話しています。
たとえば、コース料理でありがちなのが、量が多くて最後まで食べられなくなるケースです。その場合は早目にお店の方に声をかけ、次の料理あるいはメインディッシュの量を少な目にしていただくことを伝えるのがベストです。
また、あらかじめポーション的にどの程度のものなのか、つまり女性だったらオーダーしたコースを全て食べきれるのかいうところを相談されるのがいいです。
今回は、食べ進めていく途中で、全員メインディッシュのお肉の量を減らしてもらいました。そして、気持ちよく完食(笑)。
たった一言声をかけるだけで、お店の方も含めて互い気持ちのいい食事ができます。無理をして食べるほど苦痛なものはありませんからね。ぜひ、遠慮することなく積極的にお店の方ともコミュニケーションを図っていただきたいと思います。
■もう大丈夫!美しい姿勢で簡単上手に食べられるテーブルマナー基本編
0コメント