こんにちは。今回は前から行ってみたかった『小笠原伯爵邸』へ。
若松河田駅のすぐお隣なのですが、大きな建物らしきものは見当たらず、「関係者以外立ち入り禁止」の看板があるため素通りしてしまいました。交番で尋ねると、まさに真横にありました(笑)。その立ち入り禁止の看板の奥が小笠原伯爵邸でした。これはわかりずらいです。
いきなりタイムスリップしたような感じがしました。ランチの後に、敷地内を見学させていただきました。私の中でいろいろ妄想が膨らみました。小さなお部屋を覗いたときには、可愛らしいお嬢さんを想像し、中庭のようなところには、召使いさんの休憩所になっているのかなとか、そこに鳩や小鳥もやってきてえさをもらったり…。広いお庭では、ガーデンパーティーが開かれ、華やかなに賑わっている…なんてね♪
さて、広いウエイティングルームでくつろいだあとダイニングルームへ。かすかにきしむ床が、なんともいい具合に足に馴染みます。この感触も優雅さを味わえて好きな感覚♪
ダイニングルームからは、広いお庭が眺められます。心地よい風と日差しの時期には、とても素敵な時間を過ごせると思いました。
いただいたお料理は、前菜・お米料理・メインディッシュ・デザート・カフェ&小菓子。オードブルバリエのトマトコンソメ・バジルゼリーが最高に美味しかったです!暑さを吹き飛ばす美味しさでした。
お米料理は、いわゆるリゾットのようなもので「アロスメロッソ」というそうです。硬めのお米がとてもいい食感でしたし、美味しかったです。
メインディッシュは、特選牛「北海の黒牛ロース」をいただきました。お肉も美味しかったですが、ソースがとても美味しかったです。
デザートは、イチジクとラズベリー、トンカ豆のクリーム。こちらもとても美味しかったです。
ゆったりと過ごしたい、時間を忘れておしゃべりをしながら美味しいランチをいただくという特別感。大満足でした。また機会があれば訪れたいと思います。
0コメント